八瀬叡山保勝会の活動や、京都 八瀬 の四季の情報や 観光 マップ、お店の情報など紹介しています。
八瀬叡山保勝会
トップページ
サイトマップ
会の案内
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
ブログ
くつろぎ処
喫茶とお食事 あい和
旧所名跡
かけ観音
九頭竜大社
施 設
叡山電鉄八瀬比叡山口駅
京都バス八瀬駅前
タクシー乗り場(アオイグループ)
ライフピア八瀬大原Ⅰ番館
宝嶺山荘
髙折病院
http://yase367.com/
モバイルサイトにアクセス!
八瀬叡山保勝会
0
3
4
0
6
3
髙折病院
髙折病院
トップページ
>
施 設
>
髙折病院
1940(昭和15)年、高折隆一が京都市中京区御池通木屋町角に開設した「高折病院」に始まる当病院は、1977(昭和52)年、個人病院から法人化し、医療法人高清会となり、1982(昭和57)年、現在の八瀬に移転してまいりました。
ここは、比叡山麓八瀬の高野川沿いで周囲の樹林帯に守られて、夏は涼しく、冬は日当たりもよい過ごしやすい平穏な気候が療養に最適の環境をつくりだしています。
川面からの蒸気が年間を通じてもたらす適度の湿度と、深い森林の作り出す新鮮な空気は、心と体が洗い流されるような気さえしてきます。言葉に尽くせぬ趣のある四季折々の自然を満喫して下さい。
1983(昭和58)年、「優れた景観に資するデザイン」とした京都市主催の第一回京都美観風致賞を受賞した建物内にゆったりとした作りの30床の総個室の病床を備え、内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・外科・整形外科・疼痛緩和内科を標榜し、経験豊かな医療従事者を充実させ、患者の視点に立った医療と看護を実践しております。
京都大学付属病院の関係病院として、万が一の重大疾病にも緊密な連携・対応を取れる体制を完備しています。
比叡山の山水を引き込んだ美しい庭を楽しみながらご療養に専念下さい。
医療法人髙清会 髙折病院
〒601-1255
京都市左京区上高野東山町65
TEL:075-781-3161 FAX:075-781-3165
定休日:土曜午後、日曜祝祭日休診
http://www.takaori-hospital.or.jp
info@houreikai.co.jp
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
サイトマップ
|
会の案内
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
ブログ
|
くつろぎ処
|
旧所名跡
|
施 設
|
Copyright © 八瀬叡山保勝会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン